2008年03月24日

2 「20秒の闘い。」 (担当:yukino)

第10回RBCiラジオCMグランプリ
今回もたくさんの作品が集まりました!
OCYのみなさんも応募していただいたことでしょう。
本当にありがとうございます。

2 「20秒の闘い。」 (担当:yukino)

集まった作品を一つ一つ見ながら、
「今年もこんなにたくさんの方が送ってきてくれた。」と
喜びに浸れるのは一瞬のことで、
そのすぐ後に思うのです。
「次回の募集告知どうしよう・・・。」

CMグランプリを開催する上で、私の大切な役目といえば、
作品を募集するときの募集告知CMを作ること。
何の縛りもない、ただただ「CMをたくさん送ってきて欲しい~」
ということだけを考えて作ればいいので
毎回自由に作らせてもらってはいるのですがっ!
なんだかスゴク難しいです。
CMを募集するCMなので、
へたなモノは作れないというプレッシャーからでしょうか(汗)

そんな妙なプレッシャーの中、
毎年自分なりにテーマを決めてCMを作るようにしています。
今年のテーマは「発見しながらCM書こう」。
例えば、ラジオCMって音の世界なので
効果音で幾重にも世界が広がります。
これって「発見」ですよね。
そういう「発見」をしながら楽しくCMを書いてもらいたい
という思いも込めて作りました。


今年は誰が大賞に輝くのか!?
CMグランプリ結果発表は3月30日(日)お昼12時~15時
RBCiラジオ(AM738)で発表されます!
ぜひ聞いてくださいね。




同じカテゴリー(リレー日記)の記事
ocyリレー日記......
ocyリレー日記......(2011-11-12 01:27)

アイドルきてるよ。
アイドルきてるよ。(2011-10-11 20:16)


Posted by ocy(ブログ担当) at 15:35│Comments(3)リレー日記
この記事へのコメント
20万欲しいな〜。
次回は強制的にでもOCYメンバーで山ほど投稿しましょう!
そしてそれをうまく美味しいお酒代に!いやっ!会運営費に!
オキナワのCM業界ってあまりラジオCMに金かけるという概念が
ないかもしれないですね。面白いラジオCMってあまりないですよね実際。TVと連動で!みたいなのがよくあるパターンで・・・本当はもっと
ラジオにしかできない音をうまくつかったラジオCMがバンバン話題に
なったらいいですね!そういう意味ではこの企画すっごくいいです!
プロがそういう企画にだすってある意味プレッシャー!しばりと、クライアントの顔色うかがう業務を繰り返してると一般の方のような自由な発想を忘れてしまいがちですよね。だから素人の方が結構いい案をだしてくると思うんです。だからそこで勝負するって結構プロにとっては
いいプレッシャーですよね!OCY名義で次回は1000本ほど応募しましょう!
Posted by S★F at 2008年04月28日 11:20
RBCラジオグランプリはいいですよね〜
こういう企画が、いっぱいあれば
クリエイターは育つのだろうか。
しかし、毎回同じ人がとってたりするの?
じゃあやっぱ、
OCYのみんなで応募して賞金をゲットしなくては。
お金に目がくらむ事務局でした。

夜にドリフト 高校教諭逮捕(時事ネタ)
Posted by kanemura at 2008年04月28日 13:20
グランプリ発表の番組、聞きました!
毎年常連のT氏はやはりすごい!
ずば抜けた面白さと内容に脱帽です…

そんな私、今年は審査とおらず。。(T T)
S★F会長の言うように、仕事で型にはまったラジオCMを作ってると、
いつの間にか自由な発想ができなくなってるんですよね〜
なのでRBCの企画では特に一般の人が脅威です。


が、しかし!
来年はとるぞー!賞金もらうぞー!

番組データ、ありがとうでした★
Posted by こうき at 2008年05月18日 20:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。