2010年01月15日
「キャンペーン告知に必要なもの」
【気になった新聞広告】1/10(日)琉球新報 掲載
日本の「こつこつ」の力になります。
一見、通常の記事と見間違いやすいですが、ゆうちょ銀行と郵便局の
広告です。中澤佑二さんは「普通の子供」で「下手なサッカー選手」
であったが、見た目(髪型)の派手さとは逆の、たゆまぬ地道なトレ
ーニングによって上達し、今では日本が世界に誇る名ディフェンダー
となった。そんな中澤さんの夢をつかむための「信念」について、大学
教授によるインタビュー形式で掲載されています。
華やかな才能あふれる天才の話ではなく、日々の生活からこつこつと
努力を積み重ね、信念を貫いた「普通の人」の話となっており、多く
の読者にとって共感しやすく、励まされる内容の「読ませる」新聞広告
でした。
そして、左に小さくキャンペーン情報が掲載されています。
2010 FIFA ワールドカップ南アフリカ大会観戦ツアーが当たる!
簡単な賞品紹介と応募期間と連絡先。そしてQRコード。最小の情報
ですが、内容は十分わかり、応募までできます。そして、なにより
中澤さんの記事を読んだ後では、応募意欲がかき立てられています。
沖縄県においても、キャンペーンの告知目的の広告を数多くみますが、
キャンペーン商品の写真を目立たせたり、あとは当選者の総数の文字
サイズを大きくしたりとか、もしくはキャンペーンタイトルから連想
されるイメージでのヴィジュアルイメージに凝ってみたりとか、そう
いうことに試行錯誤したんだろうなと感じさせるものが多くあります。
そういうデザイン的なこととかも大事ですが、それとは別のアプローチ
で応募意欲をかき立てる工夫を、もっとしてもいいのでは。と考えさせ
られました。自分への反省も含めてですが。
そして、郵便局とゆうちょ銀行のキャンペーンなのに、[郵送]での
キャンペーン応募は受け付けておらず、インターネットのみの応募受付
というのに驚き、そして時代を感じました。
アラカッキー

日本の「こつこつ」の力になります。
一見、通常の記事と見間違いやすいですが、ゆうちょ銀行と郵便局の
広告です。中澤佑二さんは「普通の子供」で「下手なサッカー選手」
であったが、見た目(髪型)の派手さとは逆の、たゆまぬ地道なトレ
ーニングによって上達し、今では日本が世界に誇る名ディフェンダー
となった。そんな中澤さんの夢をつかむための「信念」について、大学
教授によるインタビュー形式で掲載されています。
華やかな才能あふれる天才の話ではなく、日々の生活からこつこつと
努力を積み重ね、信念を貫いた「普通の人」の話となっており、多く
の読者にとって共感しやすく、励まされる内容の「読ませる」新聞広告
でした。
そして、左に小さくキャンペーン情報が掲載されています。
2010 FIFA ワールドカップ南アフリカ大会観戦ツアーが当たる!
簡単な賞品紹介と応募期間と連絡先。そしてQRコード。最小の情報
ですが、内容は十分わかり、応募までできます。そして、なにより
中澤さんの記事を読んだ後では、応募意欲がかき立てられています。
沖縄県においても、キャンペーンの告知目的の広告を数多くみますが、
キャンペーン商品の写真を目立たせたり、あとは当選者の総数の文字
サイズを大きくしたりとか、もしくはキャンペーンタイトルから連想
されるイメージでのヴィジュアルイメージに凝ってみたりとか、そう
いうことに試行錯誤したんだろうなと感じさせるものが多くあります。
そういうデザイン的なこととかも大事ですが、それとは別のアプローチ
で応募意欲をかき立てる工夫を、もっとしてもいいのでは。と考えさせ
られました。自分への反省も含めてですが。
そして、郵便局とゆうちょ銀行のキャンペーンなのに、[郵送]での
キャンペーン応募は受け付けておらず、インターネットのみの応募受付
というのに驚き、そして時代を感じました。
アラカッキー

Posted by ocy(ブログ担当) at 16:00│Comments(7)
│気になる広告
この記事へのコメント
ああ…考えちゃいますね、自分の仕事。
キャンペーンに限らず、
「限定100名様!」
「今だけ」「早い者勝ち」
そんな言葉ばっかり作ってるなぁ。
なんとか消費を煽ろうとやっきになってるけど
それじゃあ企業への共感を得ることは難しいですよね。
ちょっと背筋が伸びました。
しかしこの広告、賞品写真いっさいなし…
すごい余裕と自信ですね、うらやますぃ!
キャンペーンに限らず、
「限定100名様!」
「今だけ」「早い者勝ち」
そんな言葉ばっかり作ってるなぁ。
なんとか消費を煽ろうとやっきになってるけど
それじゃあ企業への共感を得ることは難しいですよね。
ちょっと背筋が伸びました。
しかしこの広告、賞品写真いっさいなし…
すごい余裕と自信ですね、うらやますぃ!
Posted by こうき at 2010年01月16日 19:46
人の心を惹き付ける!
大事ですよね。
自分の仕事もついつい安易な方向に向かってしまいます。
でも、安易な方向の方がクライアントを説得しやすいんですよね〜(苦笑
コンセプトメイクの重要さを痛感します。
大事ですよね。
自分の仕事もついつい安易な方向に向かってしまいます。
でも、安易な方向の方がクライアントを説得しやすいんですよね〜(苦笑
コンセプトメイクの重要さを痛感します。
Posted by ニッシー at 2010年01月16日 23:35
文脈づくりの大切さをあらためて実感しましたー
とても勉強になる記事!
さすがアラカッキーさん!!
コピー、じっくり読んでみまふ☆
とても勉強になる記事!
さすがアラカッキーさん!!
コピー、じっくり読んでみまふ☆
Posted by ikema at 2010年01月18日 09:20
アラカッキーさんは
しごと♥LOVE
広 告♥LOVE
だなあと感じますね。
忙しくなると
どうしても、
ちょい、ちょい、ちょい
とやってしまう私。
もっとLOVE♥注入しなくっちゃ。
しごと♥LOVE
広 告♥LOVE
だなあと感じますね。
忙しくなると
どうしても、
ちょい、ちょい、ちょい
とやってしまう私。
もっとLOVE♥注入しなくっちゃ。
Posted by ひろたいら at 2010年01月18日 19:38
こんばんは!アラカッキーさん。
年明け、僕も見ました。
キャンペーンでこのスタイルはいいですよねー。
これ読むと中澤選手の生き方に共感します。
そして共感した人はたぶんワールドカップでの
中澤選手の戦いを見たくなります。
そんな時、ふと隣りに観戦ツアーのキャンペーン!
読むっきゃないでしょ。
すごーい!まさに一石二鳥!
あらためて見直す機会を与えてくれた
アラカッキーさんに感謝!感謝!
年明け、僕も見ました。
キャンペーンでこのスタイルはいいですよねー。
これ読むと中澤選手の生き方に共感します。
そして共感した人はたぶんワールドカップでの
中澤選手の戦いを見たくなります。
そんな時、ふと隣りに観戦ツアーのキャンペーン!
読むっきゃないでしょ。
すごーい!まさに一石二鳥!
あらためて見直す機会を与えてくれた
アラカッキーさんに感謝!感謝!
Posted by ゲット牛 at 2010年01月18日 20:07
さすがアラカッキーさん。
鋭い視点です。勉強になります!
そして、ゆうちょなのにネットで受付!
本当に時代を感じますねぇ。
個人的に、ちょろっと残った正月用はがきで応募云々…っていうのが
なんか情緒(?)があっていいなあ。
なんて呟いてみたり。
鋭い視点です。勉強になります!
そして、ゆうちょなのにネットで受付!
本当に時代を感じますねぇ。
個人的に、ちょろっと残った正月用はがきで応募云々…っていうのが
なんか情緒(?)があっていいなあ。
なんて呟いてみたり。
Posted by anna at 2010年01月19日 00:56
TVCMもじっくり120秒とか提案しますか!
Posted by S☆F at 2010年01月19日 04:08