2010年03月03日
Stay hungry. Stay foolish.
なぜか最近よく目にするスティーブジョブス。
それは本だったり、Webだったりなんだけど
いつも見てるほぼ日にまで登場したので、
なにか意味があるような気がして、書くことにしました。
「ウラのウラはオモテ」byスティーブジョブス
「君たちの時間は限られている。
だから他の誰かの人生を生きて
時間を無駄にしてはダメだ。
定説にとらわれるな。
それは他の人々が考えた結果にすぎないからだ。
自分自身の内なる声を、
他人の意見によってかき乱されてはいけない。
最も大事なのは、
心の声、直感に従う勇気をもつことだ。
内なる声、直感は君が本当になりたいものを、
なぜだか知っているんだ。
だからそれ以外のことは、すべて二の次でいいんだ」
有名な、そしておそらく世界でもっとも感動的な卒業スピーチ。
ジョブスが行ったわずか15分のスピーチを
ブルーになった時や仕事で迷った時、たまに見ます。
どんなことがおこっても、それは人生において
「最良の選択」だったと語るジョブス。
自分が作った会社を解任された時も
クビになったのは、人生で“最良の出来事”だったと考える。
見るたびに「あんたすげーよ!」と思わず突っ込んでしまうし
いろんなヒントがあるような気がしてならないのさ。
がんばろーって気になる。
「人生では時にレンガで
頭をぶん殴られるようなひどいことがおきる。
だけど信念を放り出してはいけない。
それは仕事でも恋愛でも同じこと。
心から満足が得られるただひとつの方法は、
自分が素晴らしいと信じる仕事をすることなんだ。
そして素晴らしい仕事をするただひとつの方法は、
自分の仕事を愛することだ。
まだ好きなことが見つかっていないのなら、
探し続ければいい。
落ち着いてしまってはだめだ。
心の問題と一緒で見つかったときにはピンとくるものだ。
素晴らしい恋愛のように、
年を重ねるほどよくなっていく。
だから探し続けること。あきらめてはいけない」
まだ見たことがない人も、見たことある人も再度見てみて。
ファイト1発!某栄養ドリンク並みにテンションあがります。
(YouTubeで検索できます。)
最後にスピーチと同じくこの言葉で終わります。
これが好きなんだよなー。
Stay hungry. Stay foolish.
(ハングリーであれ。愚かであれ)
それは本だったり、Webだったりなんだけど
いつも見てるほぼ日にまで登場したので、
なにか意味があるような気がして、書くことにしました。
「ウラのウラはオモテ」byスティーブジョブス
「君たちの時間は限られている。
だから他の誰かの人生を生きて
時間を無駄にしてはダメだ。
定説にとらわれるな。
それは他の人々が考えた結果にすぎないからだ。
自分自身の内なる声を、
他人の意見によってかき乱されてはいけない。
最も大事なのは、
心の声、直感に従う勇気をもつことだ。
内なる声、直感は君が本当になりたいものを、
なぜだか知っているんだ。
だからそれ以外のことは、すべて二の次でいいんだ」
有名な、そしておそらく世界でもっとも感動的な卒業スピーチ。
ジョブスが行ったわずか15分のスピーチを
ブルーになった時や仕事で迷った時、たまに見ます。
どんなことがおこっても、それは人生において
「最良の選択」だったと語るジョブス。
自分が作った会社を解任された時も
クビになったのは、人生で“最良の出来事”だったと考える。
見るたびに「あんたすげーよ!」と思わず突っ込んでしまうし
いろんなヒントがあるような気がしてならないのさ。
がんばろーって気になる。
「人生では時にレンガで
頭をぶん殴られるようなひどいことがおきる。
だけど信念を放り出してはいけない。
それは仕事でも恋愛でも同じこと。
心から満足が得られるただひとつの方法は、
自分が素晴らしいと信じる仕事をすることなんだ。
そして素晴らしい仕事をするただひとつの方法は、
自分の仕事を愛することだ。
まだ好きなことが見つかっていないのなら、
探し続ければいい。
落ち着いてしまってはだめだ。
心の問題と一緒で見つかったときにはピンとくるものだ。
素晴らしい恋愛のように、
年を重ねるほどよくなっていく。
だから探し続けること。あきらめてはいけない」
まだ見たことがない人も、見たことある人も再度見てみて。
ファイト1発!某栄養ドリンク並みにテンションあがります。
(YouTubeで検索できます。)
最後にスピーチと同じくこの言葉で終わります。
これが好きなんだよなー。
Stay hungry. Stay foolish.
(ハングリーであれ。愚かであれ)
Posted by ocy(ブログ担当) at 18:53│Comments(5)
この記事へのコメント
最近鈍感になりすぎて直感を見失っていることすら気づいてませんでした…!
もっと感度高くして、ビビっとくるものを再発見しなきゃです。
youtube見てみますねー★
もっと感度高くして、ビビっとくるものを再発見しなきゃです。
youtube見てみますねー★
Posted by ナカマ at 2010年03月08日 21:32
こないだは、例の店でどーもでした!
またいつかお会いするかも…ふふふ。
さて、ステキなお言葉に涙がこぼれそうです。
どんなときも「最良の選択」かぁ。
そう思えるのかなぁ。自分…
まずは、youtube見てみようと思います。
またいつかお会いするかも…ふふふ。
さて、ステキなお言葉に涙がこぼれそうです。
どんなときも「最良の選択」かぁ。
そう思えるのかなぁ。自分…
まずは、youtube見てみようと思います。
Posted by anna at 2010年03月08日 22:59
ハングリーで愚かってステキです!
スーパーポジティブ!
がんばります☆
スーパーポジティブ!
がんばります☆
Posted by ikema at 2010年03月09日 17:44
ナカマ さん
本当は別なこと書いてたんだけど、
異常なくらい目にするので、急遽これに変更しました。
書けってことかなーと思いまして。
ぜひ、見て下さい。おもしろいよー。
anna さん
こちらこそ、どーもでした。
あの店うちの会社では大ヒット中でして、お昼時間によく行きます。
ちなみにクダ君とはけっこーな確率で会いますね。
ikema さん
あの後どーなりました?
僕は2次会でギブでした。
しかしあの店以外であの飲み方したら
きっと退場だろーなー。楽しかったけど。
本当は別なこと書いてたんだけど、
異常なくらい目にするので、急遽これに変更しました。
書けってことかなーと思いまして。
ぜひ、見て下さい。おもしろいよー。
anna さん
こちらこそ、どーもでした。
あの店うちの会社では大ヒット中でして、お昼時間によく行きます。
ちなみにクダ君とはけっこーな確率で会いますね。
ikema さん
あの後どーなりました?
僕は2次会でギブでした。
しかしあの店以外であの飲み方したら
きっと退場だろーなー。楽しかったけど。
Posted by ゲット牛 at 2010年03月10日 10:54
>ゲット牛さん
あの2次会はすごかったですね。。。
見てはいけないものをたくさん見た気がしますww
いろんな人に写真おさえられてますよ(笑)
私は最後までいましたー
スナックみたいなとこ行って、最後はラーメンでした。
いやー、面白かった★
あの2次会はすごかったですね。。。
見てはいけないものをたくさん見た気がしますww
いろんな人に写真おさえられてますよ(笑)
私は最後までいましたー
スナックみたいなとこ行って、最後はラーメンでした。
いやー、面白かった★
Posted by ikema at 2010年03月16日 13:27