2010年03月24日
ocyの台所
まずはじめに
ブログとめてしまい、誠に申し訳ないです!
ひろたいらマイナス3000点の
おかーさん!ごはんマザー?
のコーナーです。
ocyの食いしん坊たちが、
食べて歩いておかわりして
美味満腹なお店を紹介するわけですが
今回は、タイトルで
ピン!ときた人もいますね!!
そう
クリエイターの
アイデアの源はここから、
「きょんたろう食堂」です!

安謝の川沿いにあります
この「きょんたろう食堂」
略して
きょんたろうは、
うちの会社の近くにあって
自分とクダとかで
よく行く食堂で、
お昼にもなると常に満席の
大人気食堂なのです。
そこには、
大勢のサラリーマンや
肉体労働者の飢えた男どもが
わんさかいるのですが、

その中に
よくocyのメンバーが
紛れ込んだりしてるのです。
あるときは、
同じく会社が近くのAンナさんや
あるときは、
石GAKIさんがチキンカツを
クールに食べてたり、
またあるときは
Bレーン御一行様が
おしゃれ久茂地ランチに
目もくれず、わざわざ遠征してくれて
今度のocy賞は
きょんたろうで!?
てなくらい
ocyのみんなにも
愛されてる食堂なのです。
この
きょんたろう
なぜこんなに大人気かというと
●安い!(一品以外ワンコイン以内)
●うまい!(特に手作りハンバーグ最高)
●盛り盛り!(クダのぽっちゃりはコレ)
●メニューが豊富!(全メニュー制覇したい!)
●店員のおばちゃん元気(メニューを取るときのかけ声が気になる)
●服が臭くなる(油の臭いが大変!大事なジャケットは置いて行こう)
いいところをあげれば
きりがありませんね。
なので、行くたんびに
なににしようかな〜と迷う訳です。
その中でも、数あるメニューから
たぶん一番食べてるのがコレ!
どっしり午後から眠くなる
『カツカレー500円』

これでもか!並々と注がれたルー
このカツみてください!
オン・ザ・カツ・イン・ザ・カリー
これで500円!
カレーが気取ってなくて、
普通のおうちのカレーぽくていいんです。
ジャージで島ぞうりなかんじ。
あと絶品オススメは
『ハンバーグ』
写真はありませんが、
初めて連れてくる人には
まずは、これを食わせればまちがいない!
そんな、初心者向けの一品です。
そんなすてきな食堂なので、
まだ行ったことのないみなさん、
ぜひ足を運んでみてください。
それではまた次回
せ〜の、
今夜もまんぷく〜!
(↑ごはんマザー?の締めの挨拶みたいなもん)

ごちそうさまでした
ブログとめてしまい、誠に申し訳ないです!
ひろたいらマイナス3000点の
おかーさん!ごはんマザー?
のコーナーです。
ocyの食いしん坊たちが、
食べて歩いておかわりして
美味満腹なお店を紹介するわけですが
今回は、タイトルで
ピン!ときた人もいますね!!
そう
クリエイターの
アイデアの源はここから、
「きょんたろう食堂」です!
安謝の川沿いにあります
この「きょんたろう食堂」
略して
きょんたろうは、
うちの会社の近くにあって
自分とクダとかで
よく行く食堂で、
お昼にもなると常に満席の
大人気食堂なのです。
そこには、
大勢のサラリーマンや
肉体労働者の飢えた男どもが
わんさかいるのですが、
その中に
よくocyのメンバーが
紛れ込んだりしてるのです。
あるときは、
同じく会社が近くのAンナさんや
あるときは、
石GAKIさんがチキンカツを
クールに食べてたり、
またあるときは
Bレーン御一行様が
おしゃれ久茂地ランチに
目もくれず、わざわざ遠征してくれて
今度のocy賞は
きょんたろうで!?
てなくらい
ocyのみんなにも
愛されてる食堂なのです。
この
きょんたろう
なぜこんなに大人気かというと
●安い!(一品以外ワンコイン以内)
●うまい!(特に手作りハンバーグ最高)
●盛り盛り!(クダのぽっちゃりはコレ)
●メニューが豊富!(全メニュー制覇したい!)
●店員のおばちゃん元気(メニューを取るときのかけ声が気になる)
●服が臭くなる(油の臭いが大変!大事なジャケットは置いて行こう)
いいところをあげれば
きりがありませんね。
なので、行くたんびに
なににしようかな〜と迷う訳です。
その中でも、数あるメニューから
たぶん一番食べてるのがコレ!
どっしり午後から眠くなる
『カツカレー500円』
これでもか!並々と注がれたルー
このカツみてください!
オン・ザ・カツ・イン・ザ・カリー
これで500円!
カレーが気取ってなくて、
普通のおうちのカレーぽくていいんです。
ジャージで島ぞうりなかんじ。
あと絶品オススメは
『ハンバーグ』
写真はありませんが、
初めて連れてくる人には
まずは、これを食わせればまちがいない!
そんな、初心者向けの一品です。
そんなすてきな食堂なので、
まだ行ったことのないみなさん、
ぜひ足を運んでみてください。
それではまた次回
せ〜の、
今夜もまんぷく〜!
(↑ごはんマザー?の締めの挨拶みたいなもん)
ごちそうさまでした
Posted by ocy(ブログ担当) at 02:34│Comments(7)
この記事へのコメント
ああ、お腹がすきますね。
1枚目の写真にゆーたんがいるのがさすが、
ぽっちゃり臨場感が伝わってきます。
きょんたろうは24時間でしたっけ?
今からまさかのオン・ザ・カツ・イン・ザ・カリー
(このフレーズ好きです)
行っちゃってみようと思います!
せ〜の、まんぷく〜!!
1枚目の写真にゆーたんがいるのがさすが、
ぽっちゃり臨場感が伝わってきます。
きょんたろうは24時間でしたっけ?
今からまさかのオン・ザ・カツ・イン・ザ・カリー
(このフレーズ好きです)
行っちゃってみようと思います!
せ〜の、まんぷく〜!!
Posted by あさこ at 2010年03月25日 00:51
うお〜めっちゃうまそう!!!
写真の男達の背中が物語ってるな〜
働く男の活力源「きょんたろう食堂」
この沖縄を支えてるのは食堂かも知れない!
ていうかカツカレーの絵力ってすごいね!
パソコンから匂いがしてきた!!!
ひろたいら様ハンバーグの写真のアップも是非!
写真の男達の背中が物語ってるな〜
働く男の活力源「きょんたろう食堂」
この沖縄を支えてるのは食堂かも知れない!
ていうかカツカレーの絵力ってすごいね!
パソコンから匂いがしてきた!!!
ひろたいら様ハンバーグの写真のアップも是非!
Posted by S☆F at 2010年03月25日 09:04
あさこどの
きょんたろうは24時間じゃありませんよ。
でも、朝は8時から開いてるぽいので、
出社前にカツ丼モーニングてのもいいですね。
ドッシーン。
近いうちにひろぽっちゃり、くだぽちゃりに
囲まれて、きょんたろうで
ハンバーグ食べましょうね。
S☆Fどの
お昼どきはいろんな人がいて
おもろいです。
みんな腹へってんだな〜って感じです。
ぜひともカツカレー食べてみて!
500円で食えるカツカレーでは
県内随一だはず。
岸朝子が『うめえっ』と思わす口走った
ハンバーグの全貌近日公開!
きょんたろうは24時間じゃありませんよ。
でも、朝は8時から開いてるぽいので、
出社前にカツ丼モーニングてのもいいですね。
ドッシーン。
近いうちにひろぽっちゃり、くだぽちゃりに
囲まれて、きょんたろうで
ハンバーグ食べましょうね。
S☆Fどの
お昼どきはいろんな人がいて
おもろいです。
みんな腹へってんだな〜って感じです。
ぜひともカツカレー食べてみて!
500円で食えるカツカレーでは
県内随一だはず。
岸朝子が『うめえっ』と思わす口走った
ハンバーグの全貌近日公開!
Posted by ひろたいら at 2010年03月25日 15:20
私は、きょんの「みそ汁」を愛してやみません。
レタスが丸々1個はいってるんじゃないか?ってくらいの
食物繊維感!女子には嬉しい限り☆
皆さまにもオススメします。
ハンバーグも美味しいよ!
でも、カツカレーは魅力的ですが…
あの、オン・ザ・カツ・イン・ザ・カリー状態が…
いろんな意味でコワくて手が出せません。
レタスが丸々1個はいってるんじゃないか?ってくらいの
食物繊維感!女子には嬉しい限り☆
皆さまにもオススメします。
ハンバーグも美味しいよ!
でも、カツカレーは魅力的ですが…
あの、オン・ザ・カツ・イン・ザ・カリー状態が…
いろんな意味でコワくて手が出せません。
Posted by anna at 2010年03月25日 15:37
今日ひろたいらさんと同級生の先輩と
一緒にきょんたろう行くところでした。
結局、浮気したんですけどねっ☆
うちの叔父から
きょんたろうの存在を教えてもらい、
我が家ではもっぱら持ち帰りが主流のきょん。
こんどお昼にがっつり行きたいす。
一緒にきょんたろう行くところでした。
結局、浮気したんですけどねっ☆
うちの叔父から
きょんたろうの存在を教えてもらい、
我が家ではもっぱら持ち帰りが主流のきょん。
こんどお昼にがっつり行きたいす。
Posted by イシャドウ at 2010年03月25日 18:48
久持地のランチに目もくれず
今日も行ってしまいました・・・。
やっぱりガッツリ系が食べたいのよ、男子としては!
ひろたいらさん同様カツカレーも大大大好きなんだけど、
最近の私は白身魚に浮気中。
チキンのようで出来立てが旨い!しかも安い!
あの満足感がたまんないっす。
今日も行ってしまいました・・・。
やっぱりガッツリ系が食べたいのよ、男子としては!
ひろたいらさん同様カツカレーも大大大好きなんだけど、
最近の私は白身魚に浮気中。
チキンのようで出来立てが旨い!しかも安い!
あの満足感がたまんないっす。
Posted by ゲット牛 at 2010年03月25日 20:17
annaどの
おお、みそ汁ですか!食べたことねえ。
ま、店内の野菜やらの箱積みを見ると
レタスいっぱい入ってそうよね。
ゆしどうふも人気ぽいだよなー。
あのカツカレーは
高カロリー
高タンパク
高確率でぽっちゃりです。
イシャドウどの
先輩って、毛むくじゃらで
体長3mはある大男!
ですが、
心はムーミンみたいな先輩のことですね。
今度こそ先輩ときょんランチしてください。
ゲット牛どの
今日も行きましたか!
さすがです!
しかも白身魚に夢中ですか!
たぶん1回しか食べたことないけど、
盛り盛りでサクサクですよね。
安さの秘密は、
側の川で釣ってます。
おお、みそ汁ですか!食べたことねえ。
ま、店内の野菜やらの箱積みを見ると
レタスいっぱい入ってそうよね。
ゆしどうふも人気ぽいだよなー。
あのカツカレーは
高カロリー
高タンパク
高確率でぽっちゃりです。
イシャドウどの
先輩って、毛むくじゃらで
体長3mはある大男!
ですが、
心はムーミンみたいな先輩のことですね。
今度こそ先輩ときょんランチしてください。
ゲット牛どの
今日も行きましたか!
さすがです!
しかも白身魚に夢中ですか!
たぶん1回しか食べたことないけど、
盛り盛りでサクサクですよね。
安さの秘密は、
側の川で釣ってます。
Posted by ひろたいら at 2010年03月25日 23:41