2016年05月21日
西島知宏さんのオモシロ記事 -Part1-
さて今回は、ocy賞ゲストの西島知宏さんが編集長を務める、
世界のクリエイティブニュースを発信するサイト『街角のクリエイティブ』より
話題になったオモシロ記事を紹介します↓↓↓
---------------------------------------------------------------------------------
JK用語で「鶴の恩返し」を読んでみた

むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがジモメンと割と本気で暮らしていました。
ある日、おじいさんは街でオケった帰り、ヤバタンなぽっちヅルを見つけました。
「ちょ・・ガチ?」
おじいさんはインスタとvineにガンなえした鶴の姿をアップしました。
おばあさんにもLINEを送りましたが既読スルーされました。
「ワラ」
家に帰ると、おじいさんはおばあさんに鶴への神対応について武勇伝を語りました。
すると玄関のコールが鳴る音がしました。
開けると98LineのオシャンティーなJKがサブバを持って立っていました。
「いまよろしかったでしょうか? 漫喫閉まってたから朝までモフらせてくんない?吐きそうす」
「り」
きゃわわなJKにテンアゲしたおじいさんおばあさんはJKとオールすることにしました。
翌朝、ハタ織り部屋から出て来たJKは、リアルにデコった布をおじいさんおばあさんに手渡しました。
「おしゃかわ・・」
エモキュンしたおじいさんは秒でJKの布を売るため街へレリゴーしました。
布は街でくそツボり、おじいさんおばあさんは、ぷちょへんざして喜びました。
布の神売上はついに妖怪ウォッチを超え、“JKヌノ”が流行語大賞を受賞したため、
JKは来る日も来る日もパネェ量の布をデコるハメになりました。
「クソネミ」
そして、ある日JKの塩対応におこぷんしたおじいさんが部屋を覗くと、つらたんな姿の鶴がいました。
「ハナシちがくね? キモス」
そう言い残し、鶴は空へと飛び立って行きました。
おしまい。
■JK用語で「鶴の恩返し」を読んでみた→http://www.machikado-creative.jp/planning/2612/
---------------------------------------------------------------------------------
斬新!w JK用語理解できない…
他のバージョンもあったりしますw
■もしも野々村議員が「鶴の恩返し」を読んだら?→http://www.t-nishijima.net/entry/2016/05/17/104601
さて、そんな西島さんに会えるocy賞まであと約1ヶ月ですよ!
みなさん、応募締め切りは5月26日(木)となってますよ、お忘れなく。
もう一度、応募締め切りは5月26日ですよ!w
■WEBサイト応募フォームから応募↓
http://goo.gl/forms/J2ft6HgVeA
みんなで第10回ocy賞盛り上げて行きましょー♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ocyとは?
http://ocy.ti-da.net/e1834662.html
世界のクリエイティブニュースを発信するサイト『街角のクリエイティブ』より
話題になったオモシロ記事を紹介します↓↓↓
---------------------------------------------------------------------------------
JK用語で「鶴の恩返し」を読んでみた

むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがジモメンと割と本気で暮らしていました。
ある日、おじいさんは街でオケった帰り、ヤバタンなぽっちヅルを見つけました。
「ちょ・・ガチ?」
おじいさんはインスタとvineにガンなえした鶴の姿をアップしました。
おばあさんにもLINEを送りましたが既読スルーされました。
「ワラ」
家に帰ると、おじいさんはおばあさんに鶴への神対応について武勇伝を語りました。
すると玄関のコールが鳴る音がしました。
開けると98LineのオシャンティーなJKがサブバを持って立っていました。
「いまよろしかったでしょうか? 漫喫閉まってたから朝までモフらせてくんない?吐きそうす」
「り」
きゃわわなJKにテンアゲしたおじいさんおばあさんはJKとオールすることにしました。
翌朝、ハタ織り部屋から出て来たJKは、リアルにデコった布をおじいさんおばあさんに手渡しました。
「おしゃかわ・・」
エモキュンしたおじいさんは秒でJKの布を売るため街へレリゴーしました。
布は街でくそツボり、おじいさんおばあさんは、ぷちょへんざして喜びました。
布の神売上はついに妖怪ウォッチを超え、“JKヌノ”が流行語大賞を受賞したため、
JKは来る日も来る日もパネェ量の布をデコるハメになりました。
「クソネミ」
そして、ある日JKの塩対応におこぷんしたおじいさんが部屋を覗くと、つらたんな姿の鶴がいました。
「ハナシちがくね? キモス」
そう言い残し、鶴は空へと飛び立って行きました。
おしまい。
■JK用語で「鶴の恩返し」を読んでみた→http://www.machikado-creative.jp/planning/2612/
---------------------------------------------------------------------------------
斬新!w JK用語理解できない…
他のバージョンもあったりしますw
■もしも野々村議員が「鶴の恩返し」を読んだら?→http://www.t-nishijima.net/entry/2016/05/17/104601
さて、そんな西島さんに会えるocy賞まであと約1ヶ月ですよ!
みなさん、応募締め切りは5月26日(木)となってますよ、お忘れなく。
もう一度、応募締め切りは5月26日ですよ!w
■WEBサイト応募フォームから応募↓
http://goo.gl/forms/J2ft6HgVeA
みんなで第10回ocy賞盛り上げて行きましょー♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ocyとは?
http://ocy.ti-da.net/e1834662.html
Posted by ocy(ブログ担当) at 00:04│Comments(0)
│ ocy賞