美味いとか上手いとか、萌えとか燃えとかの話

ocy(ブログ担当)

2009年04月30日 18:39

明日は大学生の日です。
先週の授業も面白かったです。


たぶん、今週からちゃんとした授業をやるっぽい系。


で、1回目のフィードバックシートで、
うまく答えられなかったことを反省し、
マーケティング考察がなされている商品ネタを前もって、
調べていったわけですよ。


卑怯呼ばわりは許しません!
用意周到と呼んでください。


で、挑んだ先週のフィードバックシート。
「あったら、イイなと思う商品を書いてね。そして、商品の直接的メリットより副次的メリットが前面に出てる商品の紹介もしてくれたら、尚イイな♪」


という設問でした。
にょーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!(No)
準備してきたネタが、無に帰する瞬間!!!
恐るべし、平敷教授。


用意周到な大人演出計画がぁぁぁぁぁっ!
案の状、軽くパニックです。


その日の授業内容が、その副次的メリットを持つ商品ネタでした。
副次的メリットって何よ?
というお話ですが、
例えば有名ドコロで言うと「キットカット」。


美味いですよね、キットカット
それが受験シーズンになると、「きっと勝つ」に掛けて、
パッケージデザインも受験市場を狙ったキットカットになるワケですよ。
上手いですよね、キットカット
カール」が「ウカール」になるのも同じ。


コレって、キットカットが持つ本来の美味しさを求めてというよりは、
「きっと勝つ」というメッセージが商品になったりしています。
(もちろん、食べて美味しいが大前提なんすけど)


そういった副次的な産物がウリになってる商品とかのお話が中心の授業でした。


ということで、フィードバックシートの内容も変貌しちまったワケですよ、奥さん。
むむ、何たる不覚!


パニクッて紹介した商品がコレ↓
高品質米の逸品
平成20年産 あきたこまち」 


「あきたこまち」のパッケージを萌え絵にしたら飛ぶように売れたお。
っていうお話です。
大きなお友達が、たくさん買ってくれたんだよね。
みたいな...orz


ち、違うんだぜ、ベイベー。
決してボクは、ときめきメモリアルとかアイドルマスターとかをやり尽くしてる人間じゃないんだ。
ほ、ほら、世の中のトレンドとか、一応、知っとかないとイケナイわけじゃーん。
だから、なんだよ。
ご、誤解しないでくれよ。(額の滝汗を萌え絵ハンカチで拭いつつ


ほら、リクエスト通りの萌えネタだよ、S☆F氏。
コメントを拝見させていただいた段階で、既に萌えネタは仕込み済みだったワケですよ!
ある意味、用意周到。


でも、ホントは、もっとカッコいいネタが思いつかなかったのか?
という反省でイッパイです。
瞬間的に思いついたネタが、コレって...。


ちなみに、ホントは燃え方面な感じですよ。
スーパーロボット大戦とか。
ガンダムとか。
まぁ、生息分布図的には萌え方面の方々と大差は無いですけど。テヘッ☆


ということで、今週はノープランで挑みたいと思います。
その前に、授業に出席できるかがアヤシイ状態になってきてます。
GW前に振られるGW明け提出のお仕事ってアレですよね。泣


あ、ちなみに用意周到ネタで持って行ったのは、
ネコレというクロネコヤマトのサービスです。
商品購入代行業なんですけど、
それをファッションに特化し、
ファッション雑誌に掲載している商品なら何でも購入代行していきますよー。
WEB通販されてない商品が欲しい地方在住なオシャレ女子に大人気らしいですよ、奥さん。


しかも、従来の通販とは異なり、「既存のファッション雑誌=カタログ」というビジネスモデ

ルなので、カタログを印刷して発送!なんてことをしなくてイイのです。
在庫も持たなくてイイしね。


興味のある方は、どぞー。



ocy委員/ミヤギハジメ

関連記事