2014年11月05日
TCC賞2014&TCC年間発刊記念パーティーに参加してきました!
TCC賞2014&年鑑発刊記念パーティーに
今年もocy参加してきました!


今年は、ocyのクダが一人で参加(汗)w
一人で不安でしたが、なんとかヤってきましたw
それでは、早速リポート!
会場は、ホテルニューオータニ 芙蓉の間。

今年の審査員長は、谷山雅計氏。

審査テーマ
そのコピーがない世界と
そのコピーがある世界。
何が変わりますか?

テーマのコトバは、谷山さんが仕事をする上で
日頃から信条にしているコトだそうです。
そして、審査テーマをもとに
グランプリ1作品、TCC賞 11作品、最高新人賞 1名
新人賞20名、審査委員長賞2名が選出されました。
グランプリは、澤本嘉光 氏(電通)
ソフトバンクモバイル TVCM90秒



最高新人賞は、
山﨑博司 氏(TBWA博報堂)
日本新聞協会 新聞/15段



審査委員長賞は、2作品
松村祐治 氏 (電通)
サントリー ふんわり鏡月ゆず TVCM/15

https://www.youtube.com/watch?v=A4f3erPH8SY
眞鍋海里 氏 (BBDO J WEST)
オートウェイ 冬用タイヤ WebMovie/40

https://www.youtube.com/watch?v=jGFWEoCGhi8
眞鍋さんは、なんと!!!
九州福岡からの受賞です! おめでとうございます!!!

来年こそは誰か!沖縄からも!!栄誉を手に入れて欲しい!!!
その他にも、見応えアリ!の受賞作品はこちらまで↓
http://www.tcc.gr.jp/award/2014_1.html
レポートは、まだまだ続きます!
次回もお楽しみに...
今年もocy参加してきました!


今年は、ocyのクダが一人で参加(汗)w
一人で不安でしたが、なんとかヤってきましたw
それでは、早速リポート!
会場は、ホテルニューオータニ 芙蓉の間。

今年の審査員長は、谷山雅計氏。

審査テーマ
そのコピーがない世界と
そのコピーがある世界。
何が変わりますか?

テーマのコトバは、谷山さんが仕事をする上で
日頃から信条にしているコトだそうです。
そして、審査テーマをもとに
グランプリ1作品、TCC賞 11作品、最高新人賞 1名
新人賞20名、審査委員長賞2名が選出されました。
グランプリは、澤本嘉光 氏(電通)
ソフトバンクモバイル TVCM90秒



最高新人賞は、
山﨑博司 氏(TBWA博報堂)
日本新聞協会 新聞/15段



審査委員長賞は、2作品
松村祐治 氏 (電通)
サントリー ふんわり鏡月ゆず TVCM/15

https://www.youtube.com/watch?v=A4f3erPH8SY
眞鍋海里 氏 (BBDO J WEST)
オートウェイ 冬用タイヤ WebMovie/40

https://www.youtube.com/watch?v=jGFWEoCGhi8
眞鍋さんは、なんと!!!
九州福岡からの受賞です! おめでとうございます!!!

来年こそは誰か!沖縄からも!!栄誉を手に入れて欲しい!!!
その他にも、見応えアリ!の受賞作品はこちらまで↓
http://www.tcc.gr.jp/award/2014_1.html
レポートは、まだまだ続きます!
次回もお楽しみに...
Posted by ocy(ブログ担当) at 22:05│Comments(0)
│イベント